ゼミ紹介

[ 吉田ゼミ ]会計を通じて経営を学ぼう

吉田教授

吉田 康英 教授
Yoshida Yasuhide

吉田ゼミ
吉田ゼミ
1

ABOUT

ゼミのテーマと概要

THEME [テーマ]
会計を通じて経営を学ぼう
OUTLINE [概要]

吉田ゼミでは、3年間を通じて会計学(財務会計と管理会計の両方)を学ぶとともに、学んだ内容を活用することで更に理解を深めることを目指しています。また、ゼミナール学習を通じて、各自が社会人(ビジネス・パーソン)として必要な「物事を自分で理解し、それを他人にわかりやすく伝える力」及び「グループ作業を通じたコミュニケーション力」を身につけることを意識したゼミ運営を心掛けます。最終的には、中京大学経営学部で学んだことの集大成として、ゼミナール論文の作成にも取り組みます。

2

ACTIVITY

活動内容

2年生

春学期

財務会計分野(企業外部の株主・債権者向けの成績表の作り方と見方)の基本書のグループ学習及び発表を行います。

秋学期

春学期に学習した財務会計の知識を活用するため、毎年5,000チームほどが競う日経STOCKリーグに参加します。

3年生

春学期

管理会計分野(企業内部の経営者が必要とする経営管理情報の作り方と見方)の基本書のグループ学習及び発表を行います。

秋学期

春学期に学習した管理会計の知識を活用するため、ビジネスゲーム(2名で会社を設立、製造業を展開するボードゲーム)を行います。

4年生

春学期

実務家による経営学の基本書の輪読に加えて、ゼミナール論文に向けた課題に取り組みます。

秋学期

会社不正のケーススタディに加えて、ゼミナール論文の完成を目指します。

その他

4年次に提出したゼミナール論文はとりまとめの上、ゼミナール論文集として卒業記念に贈呈します。

3

MESSAGE

学生へのメッセージ

このゼミナールは、「会計を学ぶ」というよりも、「会計を通じて学ぶ」ことを目指します。したがって、簿記・会計が不得意でもかまいません。基本は全てグループ学習につき、お互いの得意な分野で協力しあうことは(例えば簿記・会計が不得意ならば、プレゼン資料作成で貢献するなど)、グループ作業を通じたコミュニケーション力につながります。
新聞やネットニュースの経済記事の内容が会社経営にどのような影響を与え、それが会社の財務諸表(成績表)にどのように反映され、会社の経営戦略や経営方針をどのように変化させるのか、この一連の流れを理解することがゼミのテーマ=「会計を通じて学ぶ」です。ビジネス社会で活躍するための知識を一緒に学びましょう。